というのは冗談として、一応フィギュア以外のモノも撮っているということで。
個別で記事を起こすほどでもない写真とか溜まってきたので、次のフィギュア撮影までの時間稼ぎ気分転換みたいな感じでまとめてみました。
前に撮っていた写真を掘り返して再現像した写真なども交えながらどうぞん。
東京ゲートブリッジ
![]()  | 
				
| 東京ゲートブリッジが2020年五輪招致の特別ライトアップをやっているということで先日撮りに行って見ました。 初めて行ったのですが結構いい眺めですね。何もないけど。 試しに今まで使ったことのなかったHDR合成をしてみましたが、こういう感じの写真には向かないみたいで、良い露出のものを調整したのと大して変わらなかった感じ・・・ 行けるのかは分からないけど、橋の左の方に行けば夕日をバックに撮れたなぁ。  | 
				
![]()  | 
				
| 釣り堤防を延々歩いて行くと結構近くに行けました。 羽田から近いのでヒコーキ撮りに来た時にまた寄ろうかと思いますが、ここゲートブリッジしか撮るものがないのでやや物足りない気もしますね。 あとゲートブリッジ上空は羽田の着陸コースなので長時間露光やコンポジット合成に向いてないのも難点。  | 
				
横浜中華街
![]()  | 
				
| さっきのゲートブリッジの帰りに寄りました。 華やかなだけあって被写体に困らない楽しいところです。 表通りは人が多いので裏路地に入ってみましたが、雰囲気があってとても楽しい。  | 
				
![]()  | 
				
| 表通りに綺麗な電飾を見つけたので遊びでこんな感じに。 これでも分かる人なら中華街に見えますかね。  | 
				
![]()  | 
				
| 肉まん美味しい。 | 
上野動物園
![]()  | 
				
| 夜行性動物の建物の中で撮ったケープハイラックスという動物です。 ちょっとピンが甘かったので放ったらかしにしておいたのですが、調整してみたら好みの感じになったのでFlickrにアップしました。 動物園の写真は難しいですな・・・  | 
				
![]()  | 
				
| アオメキバタンという鳥ですが、放し飼いになっていてビックリ。 動物園の写真は背景が動物以上に目立ってしまうので難しいなと思いますが、ここは乱暴にも背景を塗りつぶしてみたり。 うーん・・・ムズイ。  | 
				
東京スカイツリー
![]()  | 
				
| これは初めて1DXを外に持っていった時のです。 縦撮りのは前にアップしましたが、これはもうちょっとコテコテと調整したやつです。 そういえばこの時以来スカイツリーに行ってないです。 すみだ水族館の年間パス買ってるのでまた行きたいです。  | 
				
広島
![]()  | 
				
| 去年の「たまゆら 舞台探訪 竹原 憧憬の路 2012」の写真を再調整しました。 と言っても自分しか分からない程度ですが、トーンカーブを少しいじってノイズ除去マシマシな感じにしました。 この時撮った中でこの写真が1番のお気に入りです。  | 
				
![]()  | 
				
| これも上と同じような調整です。 この日は50mmの単焦点を付けていることが多かったのですが、このレンズだけで出掛けても楽しいかもと言うくらい良く写る感じ。 現像していると今年も憧憬の路に行くぞー!って気になってくる。  | 
				
![]()  | 
				
| これは御手洗の写真です。 ねこがゴミか何かで遊んでいたので撮ってみました。 時間が止まったような町の中で動いていたのはこのねこだけのような。  | 
				
サーキット
![]()  | 
				
| 背景と肌の露出が違うのでうまく調整できずに放っておいた写真を再調整しました。 恥ずかしながらこの時はLightroonの補正ブラシの使い方が分からなかったので^^; おねいさん、お待たせしました。  | 
				
羽田空港
![]()  | 
				
| これは7Dで撮った写真です。 70-200のテストに行った時のものだと思いますが、スターアライアンスカラーの機体が好きなので現像。 787早く復活しないかな。  | 
				
![]()  | 
				
| これも7Dで撮ったものですが、めちゃめちゃトリミングしているので画質悪いです。 羽田の第一ターミナルから撮ったのですが、入道雲が良い感じだったので何となく。 ぼくANA派なので第一はあんまり行かないんですよね、海も見えないし。 たまには行ってみようかな。  | 
				
江ノ島
![]()  | 
				
| TARITARIの舞台探訪の時に撮ったものです。 稲村ヶ崎は江ノ島と富士山と夕日が一度に見れるスポットなのですが、ぼくが行くといつもこんな感じの空になってしまいます。 でもカップルのおかげでなかなか。  | 
				
うちのねこ
![]()  | 
				
| うちのねこです。ミックスの♀ですが三毛の長毛は珍しいらしいです。 露出を確保しつつ瞳孔を開かせるには黒レフでも見させればいいのかな・・・  | 
				
というわけで「普通の写真も、あるんだよ 2」でした。
				第3弾があるかは未定ですが、またネタが無くなったら写真のストックが出来たらやるかもです。
しかし写真のスポット探しって難しいですよね。
				ぼくはGoogleの運営している「Panoramio」で探すことが多いんですが、写真に温度差があるといいますか「とりあえずアップ」的な写真も多数あるので、気になる場所を見つけるのも一苦労です。
				でもアングルとかが分かるのでとても参考になるんですけどね。
				そこで見つけた気になってる場所が幾つかあるので早いとこ行ってみたいです。
- Newer: アキバフォトグラフィ42
 - Older: アキバフォトグラフィ41
 































