- 2015-11-26 (木) 20:38
- adoff | 展示サンプルレビュー
美麗なグラフィックと高いアクション性で知られるMMORPG「TERA」(テラ)より、再びエリーンのフィギュアが登場!!
バーサーカーのクラスで、円錐の鎧を装備し、闇風の斧を携えたポージングでの立体化です。
うさ耳、うさしっぽという愛らしい姿に、それとは対極的な巨大な武器、鎧が融合し、美しく見応えのあるフィギュアとなりました。
特に美しい色彩と細かなディテールで表現された円錐の鎧や、闇風の斧の圧倒的な存在感は必見です。フレア商品ページより
新進気鋭のフィギュアメーカーのフレアから「エリーン バーサーカー」が登場。
大人気ディーラーCerberus Project TMのFrench Doll氏による原型で、氏はフレアが初めて販売したフィギュア「エリーン 桜花月影・流ver.」も手がけています。
細部に至るまで美しく造りこまれ彩色されたフィギュアで、特に鎧や斧の重厚感はため息モノでした。
今回はその「レア TERA エリーン バーサーカー」のデコマスが、先日開催された『宮沢模型 第36回 商売繁盛セール』に展示されていたので撮影させて頂きました。
なおこちらは発売前の彩色見本となりますので、実際の商品とは異なる場合がございます。
![]() |
![]() |
| TERAからの立体化は美しいフィギュアばかりですが、この「エリーン バーサーカー」も例外ない美麗さで展示されていました。 |
![]() |
![]() |
| 顔はエリーンらしく愛らしい眼差し。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 細部まで細かく出来ていて、まさにイベントで見るCerberus Projectの圧倒的な存在感のままであります。 これがPVCで手に入るのだから良い時代になったものです。 |
![]() |
| エリーンが構えた闇風の斧も細かい細工で作中のディティールを余すこと無く表現しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| こちらは同時に展示されていた吉沢光正氏原型の「ベヨネッタ」ですが、なんと量産サンプルということです。 「ベヨネッタ」は定価で28,000円と、「エリーン バーサーカー」とは価格帯は違いますが、基本的なクオリティの参考になるかと思います。 フレアのフィギュアは発売済みのものを見ているとクオリティがとても高いので、今後どのようなフィギュアを作ってくれるのか楽しみですね。 |
![]() |
というわけで「展示サンプル撮影 フレア TERA エリーン バーサーカー [宮沢模型展示会2015秋]」でした。
こちらの「フレア TERA エリーン バーサーカー」は現在各店で予約受付中で、発売は2016年4月を予定しているとのことです。
©2007-2015 Bluehole Studio Inc. All rights reserved.
関連リンク
- Newer: メガホビEXPO 2015 Autumn フォトレポートその1 アルター編
- Older: フィギュア撮影 ファット・カンパニー 菊地真





![展示サンプル撮影 フレア TERA エリーン バーサーカー [宮沢模型展示会2015秋]](/imgs/009195/frare_erinne_00.jpg)
















![展示サンプル撮影 コトブキヤ [プリンセスバニー] 十時愛梨 [コトブキヤ秋葉原館]](http://www.akibaphotography.net/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/11875-featured-50x50.jpg)
![フィギュア撮影 AMAKUNI 鹿島 [艦隊これくしょん-艦これ-]](http://www.akibaphotography.net/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/14824-featured-50x50.jpg)






























