- 2013-08-06 (火) 0:00
 - adon | アキバフォトグラフィ
 
AkibaPhotography0054
大イベントのワンフェスの記事作成が終わってすっかり気が抜けたようになっています。
				今回はフィニッシュまで時間がかかったなぁと思ったら、前回は翌月曜日が祭日で休みだったんですね。
				平日普通に仕事してたらそりゃ時間かかりますね・・・・
				最近はディーラーさんから撮影画像の提供を希望していただいたりするのですが、これは凄い嬉しい事だと思っています。
				普段は持ち込み撮影の機会がないのでイベントで撮影した写真のみになってしまいますが、それでも喜んで頂けるので光栄の至りすぎて気絶しそう。
				も少し上手く撮れるように頑張ろうと気合入りますです。
				 
				 | 
				
| NEX-5N + E18-55mm F3.5-5.6 OSS | 
| 東京メトロ銀座線 末広町駅 | 
この銀座線の新しい車両かっこいいので大好きです。
				と言ってもあまり見かけないので滅多に乗れないのですが。
レトロでいて最新。こういうのいいですよね。
				クルマも昔の形で中身は最新、みたいなコンセプトで出してくれれば良いのにと思うのだけど。
				難しいのかな。
サイト巡回していて気になった記事
ねんどろいど撮影の奥の深さやばい。
				自分にはこういう自由な発想が無いので羨ましい限り。
				たまにレビューしようかなと思いつつも、ねんどろいどはふぃぎゅる!さんを始めとする専門サイトを見てるほうが何倍も楽しかったりするので。
				
今回のワンフェスのランキング集計ですが、業界最大手のアキバBlogさんのランキングは参考になります。
				やっぱり世の中エロなんや!と認めざるをえない集計結果ですね…素晴らしい!
				しかしこの記事の数をこの期間で出してしまうとは凄いなぁと感心しますわ・・・・
				
ここ最近アキバや渋谷など都内の何処にでも現れる「ロボットレストラン」の宣伝車。
				あまりの怪しさから行く気は全く起こらないのですが、どんな場所なのかは前から気になっていたので調べてみました。
				Oh……!!!!!
				ロボットレストランに関して何も知らない方は、すぐにこの記事を読んで下さい。
				
下田のキャンドルカフェ行けませんでした・・・・orz
- Newer: グッスマ スケールフィギュアフォトコンテスト投稿作品の撮影風景
 - Older: 2013年7月のアクセスランキング
 
コメント (Close):2
- のぶの 13-08-07 (水) 1:46
 - 
							
ご紹介いただきありがとうございます。光栄の至り…身が引き締まる思いです。
ロボットレストランの記事読みました。人間の発想力って無限大だな~と感動w - makotomatic 13-08-07 (水) 17:30
 - 
							
>のぶのさん
コメントありがとうございます。
ねんどろいどの撮影をしている方々の撮影は本当にためになります・・・!
技術的な記事はもちろんですが、自己啓発的な一言などテンションが上がります。
ロボットレストランは・・・・考え方次第では楽しいのかも知れませんね^^; 







![展示サンプル撮影 コトブキヤ [プリンセスバニー] 十時愛梨 [コトブキヤ秋葉原館]](http://www.akibaphotography.net/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/11875-featured-50x50.jpg)
![フィギュア撮影 AMAKUNI 鹿島 [艦隊これくしょん-艦これ-]](http://www.akibaphotography.net/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/14824-featured-50x50.jpg)






























