キャラホビ2015 C3×HOBBY フォトレポート
				
				- キャラホビ2015 C3×HOBBY フォトレポートその1 企業ブース編
- キャラホビ2015 C3×HOBBY フォトレポートその2 キャラホビマーケット前編
- キャラホビ2015 C3×HOBBY フォトレポートその3 キャラホビマーケット後編
				
今年もキャラホビの時期がやって来ました。
				ワンフェスから間もないということで美少女フィギュア系の目玉は少ないですが、ワンフェスでは原型だったのが彩色されていたりと企画の進捗が伺えるポジションのイベントになっております。
今回は企業ブースの中から気になったものをピックアップしてのレポになります。
|  | 
ホビージャパン 
				榛名改二 (艦隊これくしょん-艦これ-)
[AMAKUNI] | 原型製作:横田健
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| ワンフェスで初公開となった「榛名改二」の無彩色原型が今回も展示されていました。 これが彩色されて受注が始まれば今年最後の話題作になりそうです。 | 
色欲の章~氷尻アイスクリームノ節 (七つの大罪 魔王黙示録)
[AMAKUNI] | 原型製作:Vispo
|  | 
|  | 
|  | 
サタン~憤怒の像 蒼ノ衣版 (七つの大罪)
原型製作:
|  | 
|  | 
メイジ (ビキニ・ウォリアーズ)
[alphamax] | 原型製作:HIRO
|  | 
|  | 
ハンター (ビキニ・ウォリアーズ)
[MEGAHOUSE] | 原型製作:ろいん
|  | 
|  | 
ダークエルフ (ビキニ・ウォリアーズ)
[MEGAHOUSE] | 原型製作:のぶた(リボルブ) 彩色:Tc
|  | 
|  | 
ファイター (ビキニ・ウォリアーズ)
[MEGAHOUSE] | 原型製作:ろいん 彩色:Tc
|  | 
|  | 
パラディン (ビキニ・ウォリアーズ)
[alphamax] | 原型製作:2%
|  | 
|  | 
グッドスマイルカンパニー 
				ブラック・マジシャン・ガール (遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ)
[MaxFactory] | 原型製作:sea・マックスファクトリー 彩色:mffp/eriko
|  | 
|  | 
|  | 
| ブラマジガールは他社からも出ているけど、みんな可愛く作ってきますな・・・! | 
太陽の巫女 タマヨリヒメ (selector infected WIXOSS)
[MaxFactory] | 原型製作:シャイニングウィザード@沢近(マックスファクトリー)
|  | 
|  | 
|  | 
| ワンフェスよりもかなり条件の良い明るい展示だったのでじっくり見れた。 これ彩色やばいですな、ワンホビセレクションなのも納得。 | 
KADOKAWA
姫柊雪菜 (OVAストライク・ザ・ブラッド)
[ALTER] | 原型製作:明田川昇
|  | 
|  | 
|  | 
| OVAを買うと購入申し込み券が付いてくるということです。 ちょっと前はフィギュア付きのBDやゲームもあったことだし、フィギュアを買う買わないの選択権があるのは良いと思う。 | 
西木野真姫 (ラブライブ!)
[DENGEKIYA] | 原型製作:香田一成
|  | 
| 電撃の「ラブライブ! Birthday Figure Project」はこれで6人目、すごいペースだ。 みんな可愛いし。 | 
園田海未 (ラブライブ!)
[DENGEKIYA] | 原型製作:吉國圭
|  | 
小泉花陽 (ラブライブ!)
[DENGEKIYA] | 原型製作:宮嶋克佳
|  | 
メガハウス 
				戦闘教官アレイン (ヴァンキッシュド・クイーンズ)
原型製作:キバヤシノリオ 彩色:Tc
|  | 
|  | 
| これもワンフェスでは無彩色だったのがアップデートされてる。 しかしすごいフィギュアだ・・・! | 
妖猿の屍戦士セイテン (クイーンズブレイドグリムワール)
原型製作:あじけん
|  | 
アンジェラ・バルザック (楽園追放 -Expelled from Paradise-)
原型製作:酒井拓未(リボルブ) 彩色:森山奈菜(リボルブ)
|  | 
|  | 
| ワンフェスでは回転台に乗っていて撮影しにくかったけど、今度はじっくり見れた。 確か1/10だったと思うけど、かなりしっかり出来ている印象。 なにより似ているしチェックしとこう。 | 
ボークス 
				キャラグミン アンジュ (クロスアンジュ 天使と竜の輪舞)
原型製作:造形村
|  | 
|  | 
| アンジュの立体って今のところキャラグミンだけかな。 かなり良く出来ています。 | 
|  | 
というわけで「キャラホビ2015 C3×HOBBY フォトレポートその1 企業ブース編」でした。
企業は今回だけですいませんが、次回からガレージキットディーラーが集まるキャラホビマーケット編を数回に分けてお送りしまっす。
				ではでは続きます~




















































